二日酔いのメカニズム

こんにちは。
東加古川にございます居酒屋『かたりば竜』です。
新年度に入り、バタバタと毎日が過ぎていきますが
皆様、いかがお過ごしですか?
大学生の皆様は
サークルやゼミの歓迎会など☆
社会人の皆様は
決起会や懇親会など☆
春は、お酒の席も多くなる季節ですよね(^^♪
「ついつい飲みすぎてしまった…」
そんな方も多いのでは!?
今日は二日酔いのメカニズムについて
ご紹介をしたいと思います。
●そもそも何故、二日酔いになるのか?
お酒にはアルコールが含まれていますよね。
そのアルコールを自身の代謝能力以上に摂取してしまうと「二日酔い」という状態になるのです。
●そして吸収されます
口から入ったアルコールは
胃…約20%
小腸…残りの大部分で吸収されます。
そしてアルコールは血液に溶けこみ
肝臓に送られます。
●そして分解されます
肝臓…アルコール⇒アセトアルデヒドという有害物質に分解されます。
肝臓で分解しきれなかったアルコールは
心臓に送られ、さらに脳へ送られ、全身に巡っていきます。
再び、肝臓に戻って分解されます。
アセトアルデヒド…お酒を飲んだときに顔が赤くなったり、動機や吐き気、頭痛などの原因となる物質。
●そして排出される
肝臓でできた酢酸は、水と炭酸ガスに分解され
最後には体外へ排出されます。
体に入ったアルコールの一部は
体内で処理されないまま、尿や汗や呼気となって
体外へ排出されます。
アセトアルデヒドは毒性が強いため
過剰摂取により分解が間に合わないと
頭痛や吐き気などの二日酔いの症状を起こすのです。
美味しいお酒とお食事を楽しむ為には
アルコールは、ほどほどに!
『かたりば竜』にはノンアルコールも多数ございます。
燻製ローストビーフやかたりばロールなどの創作料理も
是非ご一緒にお楽しみ下さい(^^♪
次回は「二日酔い対策」について
ご紹介したいと思います。
【店舗情報】
かたりば竜
兵庫県加古川市平岡町一色787-1 カーサー一色102号
TEL:079-790-5275
【営業時間】
17:30~翌1:00
(料理・ドリンク、ラストオーダー翌0:30)
※お客様次第で営業時間が長くなります。
水曜定休(その他不定休あり)
【交通手段】
東加古川駅より徒歩15分
【タバコ】
全面喫煙可
この記事へのコメントはありません。